2016年3月30日水曜日

2年次研修医から☆

こんにちは。 共愛会病院2年次研修医の青柳です。
1か月間の外病院での精神科研修を終え、今医局で初のブログを書いています。
このブログはいつも私中心の内容であったため、恥ずかしくてなかなか読めませんでしたが最後に一言書かせていただけたらと思いました。

このブログを読んでいただいていると医学生の方は、共愛会病院での研修に少なくとも一ミリ程度は興味を抱いている方がほとんどだと思います。


共愛会病院は有名研修病院ではなく、研修医も私の研修中は1人でした。よく「どうして選んだの?」と若干の驚きとともに聞かれます。私も初めて当院を見学したときは、正直言ってここで研修するつもりは殆どありませんでした。
研修終了を迎えた今、大病院と比較したときの当院のよさについて考えてみました。最後の半年うを研修医が40人近くいる大病院で研修させていただいた上での私の主観です。



・共愛会病院で研修医といえば私一人です。いわば私は「一人っ子」です。

・一人っ子は一番知識も技術も未熟です。しかし指導医や周囲のスタッフの過保護すぎる愛情を一身にうけて育ててもらうことができます。大きな病院ではないので、ときどき一人っきりになります。しかし必ずどこかで誰かが見てくれています。不思議なことに死ぬほど困ったときはいつの間にか隣にいます。100%マンツーマン指導です。

・一人っ子は兄弟がいません。しかしそこは徳洲会グループ。グループの大きな集まりや、勉強会が多くあり[他の家の子」の様子をしることができます。兄弟との奪い合いもありません。外科を回っていても内科の先生から「CV入れていいぞ」とか、内科をまわっていても興味のある手術の麻酔によんでもらえます。救急当直で自分が診断した症例の手術も執刀させてもらいます。やる気があれば基本は自由です。かなりフレキシブルなカリキュラムで研修ができます。


かなり絞るとこの2点に限られると思います。
一人っ子ゆえの苦しみも当然あります!
しかし一人っ子だからこその嬉しいポイント(ここに書けないことも!笑)たくさんあります。

明日函館を発ち、4月からは関東の大病院で後期研修を始めます。共愛会病院で学んだことを生かしつつ、これからも勉強を続けていきたいと考えております。

すこしでも興味を持たれた方、自分はマイノリティーでありじっくり、そこそこのんびり研修したい方はまず、見学にいらしてください。

共愛会病院の後輩が増えることを楽しみにしております。

2016年3月29日火曜日

初期研修修了、おめでとうございます☆

こんにちは!臨床研修事務局です。


函館はすっかり雪もなくなり、最近は最高気温が2桁の日が多くなってきました。
今日もよく晴れています♪
(医局の窓から撮ったので、こんな感じの写真しかなくて申し訳ないです
                            ↓↓↓)




さて当院研修医ですが、先日行われた研修管理委員会で、研修修了が決定し、無事に初期研修を終えることができました!
そして今日、研修修了式が行われます。

ついにこの日が来た!ってかんじです。
無事に修了することができて、担当者としては嬉しい限りです!

私は研修医は1年次の途中から担当しましたが、初めて会った時とは比べものにならないほど頼もしい医師になりました☆
もちろん本人の努力・頑張りはもちろん、指導医をはじめ、院内の職員・外部研修先の先生や地域医療・応援研修で当院に来てくれた先生方のお陰です。
本当にありがとうございます!

これからグループ内の病院で産婦人科医として働くことになりますが、これからも今まで通り、誰にでも人懐っこくて、患者さん思いの先生でいてほしいと願います。
私が願わなくても大丈夫でしょうね(笑)。


今日の修了式の様子は、後ほどご報告しますので、楽しみにしていてくださいね♪

2016年3月22日火曜日

レジナビ東京&マイナビ北海道に参加しました☆

こんにちは!
臨床研修事務局です。

東京は昨日、桜が開花したようですね♪
一昨日の夕方に見たときには、まだ咲いてなかったんですが、、、せっかくなら見たかったですね。

函館はちょうどゴールデンウィークに毎年開花するので、実習に来た際には、ぜひ見に行ってくださいね☆ミ



さて、20日のレジナビ東京、21日のマイナビ北海道に参加してきました!

まずはレジナビ東京。
徳洲会グループと当院単独ブースで出展し、指導医と当院2年次研修医も参加しました。


研修医にとっては、当院の研修医として最後の説明会参加です。


隣で説明を聞いていましたが、私と違って、本当に説明が上手です!!
私のような事務担当者にはわからない、当院のアピールポイントや研修先の選び方等を話していて、とても勉強になりました。
指導医は、ここには写っていませんが、とても熱心に学生さんに声をかけていただき、お陰でたくさんの学生と話をすることができました。
ブースに来てくれた学生さん、ありがとうございます!


そして、東京から札幌へ移動です!
移動中、珍しい写真が撮れたので、載せてみました☆


丸型の虹がはっきり見えたので写真を撮ったら、ちょうど飛行機の影が虹の中に入ってました☆
だから、、、と思った方、申し訳ないです(笑)。


と札幌に着いたら、、、


猛吹雪でした(泣)
この時期にこんなに雪が降るのは、多分札幌でも珍しいと思います。

こんなに雪が降っていたら、学生さん来てくれないのではないかと、みんなで心配していたんですが、、、


来てくれました!

マイナビ北海道は、徳洲会グループとして参加しました。

ブースに足を運んでくれた学生さん、また当院の話を聞いてくれた学生さん、ありがとうございます!


これから4月に入ると、グループの説明会が各大学で開催されます。
少しでも当院または徳洲会に興味がありましたら、ぜひ参加してくださいね!
お待ちしております!


そして来週ですが、いよいよ当院研修医の修了式が行われます。
その様子はもちろんこちらで紹介しますので、ぜひまた見にきてくださいね☆


2016年3月14日月曜日

こんにちは!臨床研修事務局です。

今日は当院救急当番日なんですが、


今週末ですが、レジナビ東京、マイナビ北海道が開催されます。
レジナビ東京に関しましては、担当者だけでなく指導医・研修医も参加予定なので、ぜひ当院ブース・徳洲会ブースに足を運んでくださいね♪




さて、だいぶ前ですが福岡大学、高知大学、熊本大学、滋賀医科大学から実習生が来ていました。




みなさん、真剣に実習に参加していますね☆
実習に来ていただいた学生さん、ありがとうございます!
またぜひ来て下さいね!


さて11月に続いて、12月にも臨床病理検討会が開催されました。


今回はちょうど実習日と重なったため、実習生にも参加してもらいました。
病理検討会は、何度参加しても難しいですね...
私もきちんと勉強しなければと、改めて思いました。


次回は、レジナビ東京、マイナビ北海道の様子を報告したいと思いますので、また見にきてくださいね☆



2016年3月7日月曜日

合同説明会☆

こんにちは!臨床研修事務局です。


更新全然しませんでしたね(笑)
スイマセン・・・

実は当院2年次研修医は、湘南鎌倉総合病院での産婦人科研修(選択科目)を終え、今月から最後の研修診療科となる精神科研修を行っています。

研修初日に、研修医と一緒に挨拶に行ってきたんですが、院長・事務長・指導医の先生皆さんがとても優しく、研修医指導に対してとても熱心な印象を受けました。

精神科病院での勤務は、産婦人科医となる研修医にとって、この先経験することはないと思いますので、貴重な経験になるでしょうね!

さて、函館もここ数日でだいぶ雪も解け、春も近づいてきたような気がしますが(私のアレルギーがひどくなってきているので、春はもうすぐです(笑))、そうなると合同説明会の季節ですね☆


昨日ですが、『レジナビ福岡』が行われました。


当院の指導医が学生さんに説明している様子です。
当院に実習に来てくれた学生さんもブースに足を運んでくれ、とても有意義な説明会だったそうです。

合同説明会は、まだまだ続きます☆
〇3/20(日) 10:00~17:00
 レジナビフェアスプリング2016東京
 開催場所:東京ビッグサイト 西1・2ホール
 詳しくは、下記ホームページより
 ↓↓↓
 https://www.residentnavi.com/rnfair/ts160320


〇3/21(月・祝) 13:00~17:00
 マイナビレジデントフェスティバル北海道
 開催場所:ロイトン札幌
 詳しくは、下記ホームページより
 ↓↓↓
 https://resident.mynavi.jp/conts/event/1586/index.html

〇4/17(日)
 北海道合同プレゼンテーション
 詳細が決まり次第、お知らせします。


レジナビ東京は、当院単独ブースと徳洲会グループブースどちらにも参加します。
マイナビ北海道については、徳洲会グループで参加します。

ぜひぜひ参加してくださいね♪

さて、当院研修医の研修期間も、残すところ1ヶ月を切りました。
これから修了判定・修了式など忙しい日々が続くと思いますが、3年目に向けて1つでも多くのことを学んで行ってほしいです☆

前のブログで臨床病理検討会や実習の様子をお伝えすると言ってたんですが、、、申し訳ないです、、、


近々必ず更新しますね!!