2015年1月31日土曜日

カンファレンス&近況報告

こんにちは!臨床研修事務局です。


昨日から全国的に天候が悪いようですね。
函館は現在とても晴れていて、少しづつ春が近づいてきているように感じます。

天気の話から入りましたが、というのも昨日は地域医療研修医の入れ替えの日で、飛行機が飛ばなかったらどうしようと朝から心配していました。

当院から出発する先生は、乗継便が大幅に遅延しましたが、無事に2人とも移動できて一安心です!


地域医療研修医の先生の話は、また次回ご紹介しようと思います♪



先週ですが、当院に湘南鎌倉総合病院からDrブランチが来院し、カンファレンス等が行われました。

まずは、研修医と内科病棟の回診を行っている様子です。


回診終了後、総合診療カンファレンスが行われました。


今回は、近医で長期間続く発熱・倦怠感でかかっていた80代女性と、何度か意識障害でいろいろな病院に運ばれていた60代の女性の症例検討会でした。

最初の症例の女性は、当院入院経過中に血栓が認められ、MPO ANCA(+)で、結局のところ、MPA(microscopic polyangiitis)と診断された患者さんでした。
現在、ステロイドで劇的に良くなっています。

二番目の女性は、肝硬変歴はありませんが高アンモニア血症があり、検査の結果、下腸間膜静脈から下大静脈へのシャントが認められた、とても珍しいケースでした。


Dr.ブランチからいろいろなアドバイスを受け、とても有意義なカンファレンスができました。



さて、突然ですが、当院1年次研修医のスクラブが完成しました☆


今回ブラック(写真のものです)とネイビーの2枚、発注しました。

先生と色など相談しながら注文したのですが、スクラブの色と刺繍とのバランスがわからず、商品がくるまでドキドキでした。


実際に先生が着られた姿を見て、我ながら「素晴らしい出来だ!」 と思ってしまいました(笑)。
写真は後姿ですが、とてもお似合いなんですよ!

ぜひぜひ、みなさん当院の見学実習に来ていただき、先生のステキなスクラブ姿を見てください☆


次回は、先ほども少し紹介しましたが、地域医療研修の先生の入れ替えについてと、当院救急当番日の研修医の様子等をご紹介したいと思います。


それでは、これからも共愛会病院 研修医ブログを見にきて下さいね!


2015年1月21日水曜日

カンファレンス

こんにちは!臨床研修事務局です。


1月下旬になり、徳洲会グループが行っている大学説明会が続々と開催されています☆
いよいよ、当事務局に忙しい季節がやってきたようです。
みなさんの大学で行われる際には、ぜひ参加してみてくださいね!


さて、研修医の先生方は、最近大きなカンファレンスが続いるので、その準備に追われているようです。


まずは、先週行われたCPCカンファレンスの様子です(写真が見にくくてすみません)。


当院では、札幌東徳洲会病院の病理の先生に来ていただき、2ヵ月に1度CPCカンファレンスを行っています。
初CPCカンファレンスだった当院1年次研修医は、上級医の先生方の鋭い質問にもしっかりと答えていました!
やはり、当院の研修医は優秀です☆


次の写真は、脳波カンファレンスの様子です。


このカンファレンスは、グループ病院である湘南鎌倉総合病院の神経内科の先生に行っていただいております。
当院は、神経内科・脳神経外科の専門医がいないため、研修医にとって、とても貴重な知識を得られる機会です。
みなさん、真剣ですね☆


また、一昨日・昨日と湘南鎌倉総合病院の医師、Dr.ブランチが来院し、カンファレンス等が行われました。
その様子は、後日紹介したいと思います。



ここで最後に、先日のブログでも少しだけご紹介しました内視鏡検査について、ご紹介したいと思います。

写真は、研修医が上級医の指導の下、上部消化管検査を行っている様子です。


当院は、研修医の人数が少ないため、研修医の先生方にも様々な診療・手技を行ってもらえる環境が整っています。
もちろん、上級医の先生方がきちんとフォローしてくれるので、安心です。

初期研修からいろいろな診療を自分の手で行って経験を積み、後期研修へ進みたい方、ぜひ当院での研修をご検討いただければと思います。


まずは、見学実習お待ちしております♪


【連絡先】
共愛会病院 臨床研修事務局
0138-51-2111(代表)、またはkenshu@kyoaikai-hosp.com
担当:萩野、中村   

2015年1月7日水曜日

こんにちは!臨床研修事務局です。


今日の函館は猛吹雪です。
朝、通勤していたら前が全然見えない時があったくらいです。

こんな時は、温かいものを食べて、そして温かいお風呂に入って温まりたいものですね♪


と、お風呂の話が出たところで、当院研修医の話をしたいと思います。


この写真は、函館の温泉マップで、当院医局内に掲示してあります。

当院の研修担当の先生が温泉好きということもあるのですが、現在いる研修医と先月までいた研修医が大の温泉好きで、いつも3人で温泉に出かけてました(多い時は週の半分以上です)☆

函館は、どこを掘っても温泉が出ると言われており(私の高校の時の先生がおっしゃってました)、しかも、私の知っている限りですが泉質が3種類あるので、温泉好きにはもってこいの場所だと思います。
ちなみに、当院で見学実習生に宿泊していただいているホテルも、天然温泉の大浴場付きですよ☆


さて話は変わりますが、去年の12月に行われた初期研修医による内科カンファレンスの様子をお伝えしたいと思います(遅くなって、申し訳ございません。)


テーマは「輸液電解質(前半)」と、「消化器疾患の症候」についてです。
毎週火曜日に行われている内科カンファレンスは、医療のベースとなるような知識を発表しているので、素人の私には難しいですが、とても勉強になります。
是非、みなさんもカンファレンスがある時に実習に来ていただいて、積極的に研修医の先生方に質問してみてください。
きっと、素晴らしい回答をしてくれます☆


来週13日は、当院1年次研修医の初CPCカンファレンスが行われます。
もちろん、その様子はこちらのブログで紹介しますので、お楽しみに☆


最後に当院は、「内視鏡の件数が多い」と多いというのが特徴の1つです。
先月まで当院に選択科目でいらっしゃっていました2年次研修医の先生も、内視鏡を行いた
いということで当院に来られました。
研修医が内視鏡を行っている姿も次回紹介できればと思っております。


それでは、また次回のブログも、ぜひ覗きに来てみてくださいね☆


*「見学可能当番日」を更新しました。
 見学実習をお考えの際に、参考にしてください。




2015年1月2日金曜日

明けまして、おめでとうございます☆

こんにちは!臨床研修事務局です。

2015年、初投稿です☆


お正月、という写真がなかったので、医局にあった鏡餅を載せてみました。


さて、1月1日は当院当番日。
相当大変だったのだろうな、と思いながら出勤してみると、思っていた通り、いやそれ以上にみなさん疲れ切った様子でした。
けれどもそんな時でも、みなさん事務の私に、明るく話かけてきてくれます!

当院医局の魅力『アットホームで垣根がない』ということを改めて感じました♪



そして残念な事に、選択科目で当院に来ていただいてた研修医の先生が、1か月の研修を終え、今日、中部徳洲会病院へ戻られました。
飛行機が飛ぶかどうか心配していましたが、遅延したものの無事に出発していきました。
現在、フライト中ですね☆

私事ですが、研修医の先生を見送るのは2回目なのですが、本当に淋しいです。


臨床研修担当者は、担当の研修医の先生方の事を自分の子供のように大切に思うもので(実際子供はいませんが笑)、無事に旅立っていってくれて、嬉しいような切ないような、そんな気分なのです。

医学生のみなさん、研修医となることに期待をも持っている一方で、不安な部分もあると思いますが、臨床研修事務担当というみなさんの味方がついているので、安心してください!


さて、おおまかですが、今月の当院の主なカンファレンスの予定をお伝えしたいと思います。
1月13日(火)   CPCカンファレンス
1月20日(火)   DrBranchによるカンファレンス
1月6、27日(火) 2年次研修医によるERカンファレンス
毎週水曜日     後期研修医および当院医師による内科カンファレンス

を行う予定です。

当院への見学実習をお考えの際の参考になればと思います。
また、2,3月の当院当番日もわかり次第お伝えいたします。


今年も、『共愛会病院研修医ブログ』をよろしくお願いいたします!