2015年3月29日日曜日

レジナビフェア☆

こんにちは!臨床研修事務局です。


函館は雪もなくなり、外を歩いていても日差しが暖かく、気持ちのいい季節になってきました。
春はもうそこまで来ているようですね♪

ブログの更新が遅れてしまい、すいません。
てっきり先週末に更新したつもりで、実は保存していただけという残念なことをしてしまいました。
実は先週、東京ビッグサイトで『レジナビフェア2015IN東京』が開催されました。
当日にお知らせしたかったのですが、すいませんでした。


当院も、北海道ブースに出展していました。
今度は、4月12日に『マイナビ北海道』、4月26日には、『北海道合同説明会』が札幌コンベンションセンターで行われます。
“共愛会病院”のブースの前を通りましたら、ぜひぜひお話だけでも聞いていってくださいね!

また、今後の徳洲会グループ説明会日程ですが、
4月15日  愛媛大学
4月23日  熊本大学
4月24日  岩手医科大学
5月20日  山形大学
が予定されています。

当院はもちろん、他の病院も多数参加しますので、この機会に実際に働いている研修医・医師の話を聞いてみてはいかがでしょうか。


そして2,3月に地域医療研修で来院していた先生が昨日研修を修了し、派遣元病院へ戻られました。
とても明るく優しい先生だったので、スタッフ一同淋しさを隠しきれません。
けれど機会があったら内視鏡をたくさん経験したいので、当院の研修にまた来たいと言ってくださいました!
研修担当としてはこんなにうれしいことはありません!
先生、ぜひぜひまた来てくださいね☆




先生からもらったチョコとフリスクです。
“ドクロ型”が可愛かったので、ちょっと載せてみました♪



さて、今月は春休みということで、多くの学生さんが見学実習に参加してくれました!
実習の様子、またどのようなスケジュールで行ったかは、来週まとめて報告したいと思います。



それではまた“研修医ブログ”見てくださいね!

2015年3月16日月曜日

見学実習☆

こんにちは!臨床研修事務局です。

今日は、当院主催の山形大学説明会の打ち合わせのため、山形へ出張です!
ただ今移動中です。
私は初山形なので、仕事ですが密かに楽しみにしていました♪
山形大の説明会の日時等決まりましたら、こちらのブログでもお知らせしますね!


さて、先週当院に長崎大学の学生さんが、見学実習にいらっしゃいました。
今回は2日間の実習でした。

まずは院内案内を、と外来を歩いていると、救急車が到着。
来て早々、救急の見学となり、実習生もびっくりした様子でした。

ひと段落ついたところで、オペ見学です。
今回の学生さんは、麻酔・外科、内視鏡見学希望だったため、手術の見学もしてもらいました。

お昼は、麻酔科医の先生・手術室のスタッフの人達と一緒に食べていました!
この日はちょうど、当院食堂の『お寿司バイキング』の日で、みんなに「当たりだね☆」と言われていました!


午後からも1件、手術を見学してもらい、その後CPCカンファレンスに参加してもらいました。

この後、みんなでジンギスカンを食べに行って、1日目終了です。

2日目は、内科実習です。
朝の内科病棟回診に同行してもらい、


その後、内視鏡見学してもらいました。



午後からは、札幌東徳洲会から来てくださっている先生に付いてCAGを2件見学後、循環器カンファレンスに参加し、実習終了です。
CAG、カンファ等実習にご協力してくださった札幌東の先生、本当にありがとうございました。


この後、みんなで函館にしかない『ラッキーピエロ』でご飯を食べた後、温泉に行ってきました。

今回の実習生の方は、見学実習自体が初ということでした。
最初の実習先に当院を選んでくれて、喜ばしい限りです☆

また来てくださいね♪

さて、今週も実習生が2名いらっしゃるので、またご報告したいと思います!

新幹線の中でブログを書いていたら、若干酔ってきてしまったので、カンファレンスの様子などは、また次回ご紹介したいと思います!

それでは、また覗きにきてくださいね♪


2015年3月6日金曜日

カンファレンス

こんにちは!臨床研修事務局です。


今日は、最近行われたカンファレンスの様子をお伝えしたいと思います。


まずは、先月行われたERカンファの様子です。
今回は、地域医療研修で来られている先生が担当でした。



テーマは『重症患者管理』です。
呼吸器と循環器が中心の話なので、呼吸器内科が専門の当院院長から、いろいろなアドバイスを受けていました。


以前にも紹介しましたが、当院は2年間通して救急を診る研修プログラムなため、このテーマは、とても重要です。
今来られている発表者の地域医療の先生は、千葉西総合病院から来られているため、救急の知識・経験がとても豊富で、当院研修医もとても勉強になっていると思います☆

               
                


次は、毎週水曜日に行われている内科カンファです。
発表者は、当院研修担当医師でした。
テーマは『悪性症候群』です。
当院では比較的多い症例で、最近も悪性症候群の患者さんが来院したため、このテーマにしたそうです。


最後に、地域医療研修医の先生の歓迎会の日の行われたERカンファの様子です。


テーマは、『消化器疾患』です。
12月に選択科目で来ていた研修医の先生の続きです。
発表者は、地域医療で来られている先生です(今月火曜日は、全て先生が発表者です。準備だけでも大変そうです...)。

今回は、胃食道逆流症(GERD)、食道運動疾患、消化性潰瘍のお話です。
ちょっと前にテレビ等で話題になっていましたね。


GERD治療の第一選択はPPI投与ですが、酵素による誘導が起こるため、人によって効果の差が出ることがあるんですね。
またピロリ菌が除去されているかどうかの判定検査をどれくらいの期間おいて検査するかが議論になっていること、また抗体は2~3年程残るため、定期的な検査が必要なこと等、私も様々な知識を学ぶことができました!


さて、来週は長崎大学の学生さんが見学実習に来られます。
その様子はもちろん、ブログでご紹介しますね!


それでは、来週も研修医ブログ、見てくださいね♪

2015年3月5日木曜日

歓迎会☆

こんにちは!臨床研修事務局です。


先日、地域医療研修で2月から当院に来られている先生の歓迎会が行われました。
先生に食べたいものを聞いたら、“ジンギスカン♪”ということで、


食べにきました!
写真は、当院1年次研修医が総長にラム肉を焼いている様子です。
当院研修医はとても気が利く先生で、先生方のドリンクのオーダーなども積極的にしていました!

医局全体での飲み会は久しぶりだったので、先生方もとても楽しそうです☆


主役の地域医療の先生ですが、私の隣にいたため、写真がありませんでした(スイマセン)。
他の先生が撮っていたと思うので、また今度掲載したいと思います。


実は、当院研修医のご両親が当ブログを見つけ、息子の頑張っている姿を見てとても喜んでくれているという話を聞きました!
ブログを書いている研修担当の立場としては、本当にうれしい限りです。ありがとうございます☆

ということで、私の前に座っていた1年次研修医の様子をたくさんご紹介したいと思います☆


総長は産婦人科が専門、当院研修医も産婦人科志望のため、いろいろと質問しているようです。
総長はとてもお忙しいので、このように隣でゆっくりと話せる時間は、貴重ですね!
今度は外科の先生と話をしています。


医者としての心構えなど、ためになる話をたくさんしてもらっていました。
病院で働いている一人として、私もとても勉強になりました。
と、何だか楽しそうですね☆


話題が、仕事の話ではなくなりました(笑)
愛されキャラの当院研修医は、いろいろな先生にいじられっぱなしです。


内科研修が中心の当院ですが、他の科の先生とも仲良く話をしている様子をみて、医局全員で研修医を可愛がり、育ててくれているんだなあと、改めて感じました!


また、今回の主役の地域医療の先生もとても楽しんでくれていたので、とても良い歓迎会になったのではないかなあと思いました。



話は変わりますが、カンファレンスの様子を最近お伝えしていなかったので掲載しようと思ったのですが、長くなりましたので明日改めて投稿したいと思います。

それでは、明日も見てくださいね!